勝田全国マラソン2019 その1(スタートまで)

【前日の食事】

朝:
菓子パン1個

 

昼:
天ぷらそば
⇒ 天ぷらが胃にもたれた

 

夜:
おにぎり、太巻き、稲荷寿司2個ずつ
⇒ 多かった
野菜たっぷり味噌汁

 

モルテン160(2袋 1L)を1日かけてチビチビ

 


【当日朝の食事】

7:30までに
ヨーグルト Bio
おにぎり2個
野菜たっぷり味噌汁
アミノバイタル顆粒

 

モルテン160(2袋 500ml)
8時までに半分
9時半までに残り半分

 

アミノバイタル
9時~9:30位にかけて

 

スタート20分前
アスリチューン赤

 

今年は電車での日帰り

 

特急で9:24に勝田駅
5分ほどで駅から出て徒歩10分ほどで会場到着。
着替えを済ませて荷物を預けてトイレを済ませて9:50。
文化会館となりのトイレならほぼ待ちなし。(男子小)
靴紐を結んでチップを着けてスタート地点に着いたのが9:55。

 

Bブロックの10列目位に整列。
今日は寒さを覚悟してたけどほぼ無風。
ネックウォーマーとクリーニング屋のビニールシートを
被ってたけど、なくてもいいくらいだった。

 

<つづく>

chu2train.hateblo.jp

chu2train.hateblo.jp

chu2train.hateblo.jp

牛久シティマラソン 2019

牛久シティマラソン 10km

 

朝起きたらまた左ふくらはぎが痛い。
軽くアップしただけで右の膝頭が痛い。
そんな状態だったので完走も危ういと思っていた。

 

スタート20分前に35分~45分のブロックに整列。
まだ人がまばらだったのでグイグイ前に行こうとすれば出来たけど、

どれくらい走れるか分からなかったので控えめの位置からスタート。
日が出ていたのでスタート待ちで寒さに凍えることはなかった。

 

予定通り9:05にスタート。
スタートロスは8秒。

 

最初は渋滞というほどでもないけど前が詰まる。

やっぱりもうちょっと前からスタートすればよかった。
300mほどで自分のペースで走れるようになる。
最初の1km位までは多少突っ込んだ方がいいと思っていたので

少し速いかなと感じるペースで走った。

あとで確認すると3'20/km前後で走っていたようだ。

 

直角カーブを2回曲がると1km地点で4キロの折り返しまではほぼ直線。

ここでペースを巡航ペースに落とす。

スタート前の脚の痛みが無ければ3'35/kmで行きたかった。
脚の痛みはアドレナリンのせいか全く感じなかったけど、

痛みが出るかと思うと怖くて少し抑え目に行った。

 

常磐線のアンダーパスは少し勾配が急なので下りも上りも少し脚にきた。

なんとかやり過ごすと今度は長く緩やかな下りと上り。

勾配は気にならなかったけど向かい風を感じたので人の後ろに付いた。
しばらく後ろにいたけどなんか詰まる感じがしたのでじわじわ前に出た。

 

4kmで折り返し来た道を戻る。

緩やかな上りでペースが落ちて3'40/kmを超えてきた。
常磐線をくぐって坂を上ったところでさらにペースが落ちる

 

7kmくらいで微妙に速い2人組に抜かれたので付いて行くことにした。

ぴったりくっつくことは出来なかったけどなるべく離されないようにと頑張った。

 

8kmで折り返すと思いっきり向かい風だった。

10mほど前の2人になんとか追いつこうとペースを上げたけど

ほとんど差は縮まらず諦め、単独でゴールを目指した。

 

9km過ぎでペースを上げようとしたけど

もうほとんど余力はなく少ししかペースは上げられなかった。

 

残り400mくらいで後ろから足音が近づいてきた。

最後に抜かれたくないな~と思い、ラストスパート。

相手もペースを上げたようで足音は全然小さくならない。

スパートは100mも持たずに終了。

あっさり抜かれてしまったけど、もがきつつなんとかゴール。


グロス:36'16
ネット:36'08

 

f:id:chu2train:20190124144523p:plain


去年の記録とほとんど変わらず、グロスで2秒、ネットで4秒短縮しただけ。
12月からの故障の影響でこの大会に万全の準備が出来なかったのが悔やまれるけど、

ここまで走ることが出来てよかったともいえる。

 

ただ年代別の順位は13位から7位と大きく上がり特別賞をいただいてしまった。
来年もし出られたら最低でも36分を切って、出来たら入賞したいな。

 

そのための課題の一つ。

往復とも常磐線をくぐった後の上りで落ちたペースを引きずらない事。

つくばマラソン2018 その4(30km~ゴール)

chu2train.hateblo.jp

chu2train.hateblo.jp

chu2train.hateblo.jp

 

【30km~35km】
20'25(4'05.0/km)339位

4'09.3 - 4'10.7 - 4'05.6 - 4'05.0 - 3'54.1

30kmを過ぎて再び田園地帯。遠くに筑波山

緩やかなカーブで先が見えずにちょっと気持ちがだれてきて、

脚の疲れも相まってペースが落ちてきた。

31km地点はロッキーおじさんに元気をもらえる所なのに今年はいない。

もうここしかない、ということでメイタンを投入。

メイタンが効いたのか分からないけどちょっとペースが回復。

そして34km過ぎにこれだけははずせない給食、お汁粉をいただく。
お汁粉パワーで35㎞地点を前にスパート開始。

 

【35km~40km】
20'08(4'01.6/km)293位

4'05.1 - 3'50.0 - 4'01.6 - 4'04.7 - 4'06.4

ここまで来るとペースが落ちている人も多く自然にどんどん抜く展開。
陸橋の登りは無理せずペースを落とし、

下りでまた加速しその勢いを保ったまま進む。

このまま最後までいってくれと祈りつつ進んだけど、

少しずつ足が重くなってきた。

 

【40km~ゴール】
9'28(4'18.8/km)293位

4'21.2 - 4'18.9 - 4'04.9

40km手前の折返しを回ったところで急に足が回らなくなった。

必死に足を動かそうとするけど全然スピードが出ない。
それでもあと2kmなので気力を振り絞ってなんとか進む。

残り1kmの陸橋の登りは歩きそうなくらいのスピード。

下りで勢いをつけようとしたけどそれもすぐにスピードダウン。

なんとか陸上競技場に辿り着き、

トラックに入ったところでようやく足が動いて

最後の100mだけはまともに走れた。

ゴールした直後は全然タイムのことを忘れていて、

チップをはずしてもらってポカリをグビグビ飲んで

ハッと我に返ってやっと記録証を確認した。


グロス 2:52:02
ネット 2:51:56

 

f:id:chu2train:20190110110333p:plain

 

2:50切りが出来なかったことは少し残念だったけど、

水戸黄門で大失速して目標とするタイムが見えない中、

とりあえずの目標としていた2:55を大きく上回ることが出来て嬉しく、

そして最後ちょっと失速したけどちゃんと走りきれてホッとした。

いくつか反省点があるけどそれを修正して次の勝田でも快走できるようにしたい。

 

おわり

つくばマラソン2018 その3(10km~30km)

chu2train.hateblo.jp

chu2train.hateblo.jp

 

【10km~15km】
20'19(4'03.8/km)439位

4'04.0 - 4'03.1 - 4'02.2 - 4'02.8 - 4'06.1

少し暑くなってきたのでアームカバーを脱ぎランパンに挟んだけど、

消防署前の通りに入ったら日陰でちょっと寒かった。
ここら辺からやっと周りのペースも同じ位になってきた。

それでも単独の方がリズムよく走れたのでほぼ単独で走っていた。

尿意は段々収まってきていて、この分なら大丈夫かなとトイレのことを考えるのは止めた。

 

【15km~20km】
20'11(4'02.2/km)438位

4'02.7 - 4'00.4 - 4'02.6 - 4'00.7 - 4'05.4

進路が南向きになり向い風はなくなった。

田園地帯をあまりに平和に淡々と走っていたのであまり記憶はない。

アスリチューン白はここら辺で摂った気がする。

 

【20km~25km】
20'22(4'04.4/km)431位

4'06.0 - 3'59.7 - 4'04.5 - 4'07.2 - 4'04.6

ハーフ通過 1:25:44(442位)

2:50切りには44秒の借金。

今の足じゃ後半上げて2:50切りは無理とあきらめた。
当初の目標2:55からは2分ほどの貯金は出来ていたので、

この貯金を出来るだけ増やすことに集中することにした。

走る前から膝に微妙な痛みがあったけど、

その痛みが徐々に増してきた感じがした。

そしてハムの張りが出てきて攣りそうな予感が早くも来ていた。
もう少し後での投入を考えていたツラレスをここで投入。

弱い攣りそうは感じはずっと残ってたけど、

悪化することなく最後までもってくれたので多分効いたんだと思う。

楽しみにしていたブルーベリーの給食もしっかりいただいた。

一気に口に入れ少し噛んで果汁だけいただいて、

申し訳ないけど皮はカップと一緒に捨てた。

これなら消化の邪魔にはなりにくいはず。

 

【25km~30km】
20'24(4'04.8/km)400位

4'04.6 - 4'02.2 - 4'04.8 - 4'04.6 - 4'07.9

研究学園のエイドではみかんをいただく。ここでも果汁だけ。

皮付なのには意表を突かれたけど去年もそうだったかな?
攣りは抑えられてるけど徐々に足に疲れが出てきた。

 

chu2train.hateblo.jp

つくばマラソン2018 その2(スタート~10km)

chu2train.hateblo.jp

 

午前9時、予定通りスタート
スタートロスは6秒


【スタート~5km】
20'16(4'03.2/km)318位→350位


4'14.5 - 3'55.7 - 4'03.6 - 3'59.6 - 4'02.8

スタート直後、いつものような渋滞はない。

むしろ後ろからガツガツ当たられながら抜かされる。

靴を引っ掛けられ危うく転びそうにもなった。

キロ4でも遅いという人たちがたくさんいるのだろう。
そのペースに流されることのないよう自分のペースで行く。

入りの1kmはアップも兼ねているので4'20くらいでいいと思っていたけど

実際は4'15。無理してる感じもなかったので調子は悪くなさそうだ。

2km目は周りの流れに乗ってしまったのか思いっきりキロ4を切っていた。

楽な感じではあったけどこのまま行けるはずもないので

意識的に少しペースを落とした。

今日は4'08/kmペースで2時間55分切り目標だったけど、

4'03/kmあたりでいけそうな感じではあったので

体感にまかせてあえて4'08/kmまで落とすことはしなかった。

軍手と被っていたビニールは5kmまでには捨てたと思うけど

どこら辺だったかよく覚えていない。

スタート直後からトイレに行こうかしばらく迷っていた。

道路の中央を走っていたのでトイレが見えても寄ることは出来なかったけど、

端を走っていたら寄っていたと思う。


【5km~10km】
20'23(4'04.6/km)421位

4'08.2 - 4'01.4 - 4'03.2 - 4'03.7 - 4'06.4

陸橋越えは少しペースが落ちたけど

その後西大通りに入ってからはいいペースが刻めた。

向い風気味だったので誰かの後ろについてもよかったけど、

まだ周りのペースは自分より少し速く抜かれるばっかりの展開。

走る前は諦めていた2:50切りだけど、

少し望みはあるんじゃないかと頭の片隅で考えていた。

まだ尿意はあってトイレが見えた時入ろうかと思ったけど、

もし中に人が入っていたらと考えたら躊躇してしまった。

 

chu2train.hateblo.jp

chu2train.hateblo.jp

つくばマラソン2018 その1(スタートまで)

今回は結果がよかったのでレース前からの食事等をメモ

【6日前から】
カフェイン断ち
いつのも朝食にバナナを1本追加

【前日】
モルテン160×2袋(1リットル)を1日かけてちびちび飲む。
朝 パン食
昼 パスタ
夜 ごはん食
モルテンがあるので食事ではほとんど炭水化物は意識せず普段どおり。

【当日】
朝5時起床
ヨーグルトBio
おにぎり大(梅干し)×2
バナナ1本
アミノバイタル顆粒1本
アミノバイタルガッツギア1本
アクエリアス少々
モルテン160×1袋(500ml)の半分を7時までに飲む

8時過ぎにモルテンの残り半分
アミノバイタル赤(パーフェクトエネルギー)1本
アミノバイタル顆粒1本
アスリチューン赤1本

【レース中】
アスリチューン白1本
メイタン金1本
塩分タブレット×8個
干し梅1個
ツラレス(芍薬甘草湯)1回分

今までとの大きな違いは当日朝のうどんを止めたこと。

前回の水戸黄門でおなかがいっぱいになって

レース中の水分補給がうまくいかなかったのを反省して

止めることにした。

そんなに食べなくても持つだろうという目論見。
しかしレース数日前にモルテンのサンプルをいただいて

急遽カーボローディングに導入したので、

うどんをモルテンに変更した形になった。

バナナは気休めかもしれないけど攣り防止のための

マグネシウムローディング。

よく調べたら特別含有量が多いってわけでもなかった。
ツラレス(芍薬甘草湯)はずいぶん前に買ったけど、

どうやって携行しようか悩んでいて今回ビニール小袋に入れて初めて使用した。


当日8時過ぎくらいに会場到着
トイレを済ませ、レース前に摂るものを摂り上着を脱いで荷物を預ける。

ここでもう1回トイレに行っておけばよかった。
軽く走りながらAブロックまで移動。

Bブロック脇のトイレは男子用で30人くらい並んでる。

スタートゲートの先にもトイレがあって穴場だという話を聞いていたので、

そこに行ってみるとトイレは2基しかなくて10人位並んでいる。

ちょっと迷ったけどそんなにしたいわけでもないので

トイレはあきらめて整列することにした。

スタート30分前で割と前の方に並ぶことが出来た。

しかしまだ気温は低く少し風も吹いていて寒い。

周りに合わせて座ったら風は防げたけど今度はケツが冷たい。

つくばはスタート前にDJが盛り上げたりしてくれることもないのでひたすらじっと待つのみ。
第1ウェーブスタートの9時を迎えるころにはすっかり尿意が満タンになっていた。

 

chu2train.hateblo.jp

chu2train.hateblo.jp

chu2train.hateblo.jp

水戸黄門漫遊マラソン2018 その3(30km~ゴール)

【30km~35km】

 

27'53(5'34/km)
5'23 - 5'17 - 5'40 - 5'28 - 6'06

 

桜川緑地の上りでさらにペースが落ち、

平坦になってもペースは戻らなかった。
そして偕楽園公園の長い下りのあとで

ついにハムストリングが攣った。

少し止まって足を伸ばしゆっくり走り出した。
もう走ってるんだか歩いてるんだか

分からないくらいで情けなかったけど、

とにかく前に進むことだけ考えた。

 


【35km~40km】

 

30'55(5'59.0/km)
6'07 - 6'22 - 6'23 - 6'08 - 5'56

 

長い千波湖の周回が終わり、

ゴールは出来そうだなと少し気分が楽になった。
なんとか3:30以内にはゴールできそうな感じだったので

そこは死守しようと必死に進む。
梅香トンネルに入ると応援がすごくて、

若干下りだしペースを上げずにはいられない雰囲気で、

ヤバいなかな~と思いつつペースが上がった。
トンネルを出るあたりで少しめまいみたいなものがあり、

脱水がかなりきてると感じた。

 


【40km~ゴール】

 

13'39(6'13.1/km)
6'29 - 6'15 - 4'45

 

無理して倒れるのは避けたいのでさらにペースを落とし、

41kmの激坂前では歩いて呼吸を整えた。
歩いたおかげか少し体が楽になり、

激坂は周りと同じ位のペースで走って登った。
坂を登りきれば残りは1kmくらい。

まだ足が攣る可能性があるので慎重にペースを上げ、

42km通過してからもういいだろうと全力でラストスパート。
気持ちいい位体が動いて感覚的には4分切るペースだったけど

実際は4'15くらいだった。


グロス:3:19:50
ネット:3:19:31

 

f:id:chu2train:20190124150628p:plain



サブ3を達成した去年のつくば以降で

最も遅いタイムになってしまった。

(夏の彩湖は除く)
勝田、かすみがうらでもサブ3は逃しているけど

ここまでの落ち込みじゃなかった。


何がダメだったのか。

  1. 割と早い段階から胃に水分が溜まってる感じがあったのは、朝食が多すぎたのかもしれない。
    朝食:鍋焼きうどん、おにぎり2個、バナナ2本、ヨーグルト
    移動しながらガッツギア、スタート前にアミノバイタル赤、エナゲイン
    今までとそんなに変わらない量だけど、朝食はもう少し減らした方がいい気がする。
  2. テーパリング失敗
    つくば前の40km走の意識で臨んだので
    事前の疲労抜きをちゃんと意識していなかった。
    木曜日の刺激入れで10kmのMペースは
    ちょっとやり過ぎだったかもしれない。
    土曜日の段階で足に疲れ残っていて、
    雨のせいもありジョグもしなかった。
    つくばに向けては追い込みたい気持ちもあるけど、
    疲れは貯めないようにちゃんと抑えなきゃいけない。
  3. ロング走不足
    やっぱこれが1番大きな原因かな~と思ったけど、
    去年もそこまでは走ってなかったみたい。
    とはいえ当日の調子次第で
    うまくいったりいかなかったりの不安定さは
    ロング走不足なのだと思う。

 

つくばに向けて時間がないので大した積み上げは出来ない。
つくばまでの土曜日は
3週間前 30km走
2週間前 20km走
1週間前 10km走
をレースペースできっちり走る。
あとは日曜日にEペースロング、

平日はMペース10kmって感じで。

 

つくばでは今シーズンの目標だった2:50切りはいったん忘れて、

2:55切りで自己ベスト更新を目指したい。